クイック一文の予測が少し賢くなりました!
まだまだ改善中なのですが、
入力の手間が少しでも省けるように、
アルゴリズムの改良に取り組んでいきます!
■概要
・クイック一文のランキング表示
■クイック一文ブック
帰りの際のひと言。
毎日のことなので工夫を凝らすのに四苦八苦します。
そんなとき、みんなのひと言を参照できるクイック一文ブックがあります。
●リアルタイム
クイック一文の新着を表示します。
いま、旬なひと言をすぐに知ることができます。
●ランキング
クイック一文をランキング表示します。
人気のひと言が分かります。
●マイデータ
自分が共有したクイック一文の一覧を表示します。
これらのクイック一文は、クリックすることで、本文に挿入できます。
■概要
・Twitterの新ガイドラインに対応
3/5以降にTwitterを利用するためには、
本バージョンへの更新が必要になります。
>>その他
■Twitterの新ガイドラインに対応
Twitterを送信するAPIをv1.1に変更しました。
(2) タイムラインの表示
タイムライン表示をクリックすると、
外部アプリ(Twitter公式アプリ、ブラウザなど)に遷移します。
(3) クイック一文の新着表示
クイック一文の新着表示から、Twitterの情報を除外しました。
こちらも、Twitterのディスプレイガイドラインに伴う修正です。
―――――――――――――――――――――――
尚、いままで通り、クイック一文の投稿は可能です。
ボタン一押しで簡単に共有できます。是非ご利用ください。
―――――――――――――――――――――――
■その他
・クイック一文の辞書を更新しました
ご投稿ありがとうございました!
■備考
3/5までのTwitter対応に気がとられて、
3/3のひな祭りを無計画に迎えてしまいました。
気がついたときには、時すでに遅し。
奥さんの怒りは頂点に。
なんとか挽回しようと、
ピーチクパーチク
力なくつぶやいたが、
全くとりあってくれません。
そんなとき、娘(5歳)が一言。
「お父さん、目が悪いから仕方ないよ。」
そう、私は近視なのだが、
スケジュールを見落とすほど、
娘の中で、私は重度らしい。
反論の余地がない説得力のあるフォローありがとう。
無事に締切に間に合いました。
今回のTwitterによる規制は厳しいものではありますが、
ある種、制約は、それを乗り越えるための
新しいアイデアや工夫を生み出すきっかけになると思って、
前向きに取り組んでいこうと思います。
そんなわけで、Twitterな一日でした。
■概要
・「今日の一文を見る」リンクを追加
・SPモードメールの絵文字変換の不具合
笑っている顔が怒っている顔になる致命的な障害でした。
誤解が生じないように、本バージョンへの早急なアップグレードを推奨させてください。
大変申し訳ございません。
■今日の一文を見る
送信済み、または、送信待ちの画面に、
「今日の一文を見る」リンクを追加しました。
メール送信後にじっくりと各種一文を参照できます。
また、メール送信時に新しい一文を作成した場合は、
上記リンクが水色になり、新着をお知らせします。
■その他
・SPモードメールの絵文字変換の不具合
SPモードメールの絵文字変換の不具合を修正しました。
■概要
・クイック一文(Twitter参照)
クイック一文の候補をTwitterからも情報収集します
また、他の方の帰宅メールを閲覧するだけでも、
自分の一文の不甲斐なさを感じました。。。
■概要
アプリ起動時にカスタムテンプレートが本文に反映されない問題を修正
メール送信時に作成した一文をボタン一押しでご投稿いただけます。
クイック一文ブックを開きます。
右上のシェアアイコンを押します。
投稿ボタンが表示されます。
投稿ボタンを押すと、サーバーに一文が送信されます。
みなさまからの投稿内容を閲覧できます。
投稿内容が表示されます。
前記WEBタブで所望の一文をクリックします。
メール本文に挿入されます。
なかなかよい一文が思いつかないときに
ご利用できるかと思います。
■概要
【名称変更】 アシスト一文→クイック一文
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・クイック三択
クイック三択の選択候補に、皆様の投稿内容に加えて、
・送信エラーの追加
メール送信時にネットワークが接続されていない場合、
エラーダイアログを表示します。
・クイック一文の追加
ご投稿内容をクイック三択の選択候補に追加しました。
ご投稿ありがとうございます。
■クイック三択
クイック三択の選択候補に、皆様の投稿内容に加えて、
数ある候補の中から選択する手間が省けます。
的中率については…ご了承ください(_ _)
また、時刻調整ページ、クイックゴール、クイックタスクにも、
クイック三択を導入しました。
■備考
クイック三択の目的は、リプライ率の向上です。
本アプリを使い続けると、リプライ率が下がるという問題があります。
その一つの原因として、メールが定型的になることではないかと思います。
そこで、メール本文にある程度の幅を持たせるために、
本機能が役に立つことを祈ります。
■概要
[機能追加]
>>他
■アシスト一文(履歴参照)
過去の自分をうまく活用すれば、
文章のバリエーションを高めることができるかもしれません。
機械的になりがちなメールが改善され、
一文タブ→「もっと見る」ボタンをクリックします。
一文の履歴一覧が表示されます。
所望の一文を選択すると、本文に設定されます。
※選択の解除は、ひとつ前のページに戻り、
追加メッセージテキストの下部に表示された一文を
クリックします。すると、本文から削除されます。
■備考
今後もリプライ率の向上に努めていきたいと思います。。。
・皆様のアシスト一文
すると、投稿内容が記載されたWEBページが表示されます。
機械的になりがちな文章を改善し、
アシスト一文に投稿するためには、
1.アシスト一文の機能をONにする
2.メイン画面にて、アシスト一文の[変更ボタン]を押し、"なし"を選択する
3."なし"のテキストをクリックする
→アシスト一文の投稿ページに遷移します。